てぃーだブログ › Design of nature › green › 普通の人

2011年01月26日

普通の人

普通の人

若い頃は、特別の才能あふれる人や、個性豊かな人に憧れたものです。
年齢を重ねて・・目立つ人達のトータルな私生活が少し理解できるようになってくると・・変化が・・
目立たないけど・・振り回されない自分の“価値観”を保ちつつも、
ごく普通の“丁寧な暮らし”をちゃんと送れている人もスゴイ!・・と感じるようになりました。
“憧れる人”は、これからも変わっていきそうです・・。
普通だけど、ちょっと変ってる・・?という人もいいですね。(笑)

※写真は、西原町の空き地の駐車場の車の横でバンザイしていた“普通”のgreenです。



う・・ん、そうかもね・・と感じたら、クリックをお願いします。
     ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
 にほんブログ村



同じカテゴリー(green)の記事
Reset
Reset(2011-04-29 22:47)

House of natural environment
House of natural environment(2011-04-22 22:54)

大木
大木(2011-03-30 13:38)

朝の課題
朝の課題(2011-03-23 06:17)

ひまわりの元気
ひまわりの元気(2011-03-17 21:54)

ツボミの想い
ツボミの想い(2011-03-16 19:05)


Posted by tsuki at 18:53│Comments(8)green
この記事へのコメント
こんばんは
『丁寧な暮らし』…素晴らしいと思います。
憧れますね
愛、優しさを感じます
Posted by ルミ at 2011年01月27日 18:15
>ルミさん、出会いが多ければ多いほど、いろんな人がいるなぁ・・・と
 感じますね。
 憧れる人は人それぞれだと思いますが、情報が多くても・・自分があって、
 落ち着いていて、「あせっていない人」もいいですね。
 自分がそうなれるかは、また別ですけど・・ね。(笑)
 
Posted by tsukitsuki at 2011年01月28日 16:51
うんうん。丁寧な暮らし。私の理想。
そうするように心掛けています。
Posted by ティアナティアナ at 2011年01月29日 22:56
>ティアナさん、沖縄旅行は理想通りに満喫できた・・でしょうか?(笑)
 普通に丁寧に暮らす・・コト。
 本当に簡単じゃないです。(笑)
 
Posted by tsukitsuki at 2011年01月30日 09:04
tsuki 様

本当にバンザイしていますね!
職場の草刈のときいつも、「雑草ってどれだろう」と思います。
ひとつひとつがこんなふうに輝いていることに気づけば、
幸せはいつもそこにあるのにね。
Posted by 事務局チョー事務局チョー at 2011年01月30日 16:11
>事務局チョーさん、も「雑草」すごく好きですか!
 豪華さはないけど、普通っぽいカワイサがありますよね~!
 私も庭や職場の草むしりしながら、時々、ジーッと見つめてたり・・。
 きっと、変な人・・ですよねぇ。(笑)
 
Posted by tsukitsuki at 2011年01月31日 09:23
若い頃はテレビに出て有名になることが人生の勝者だとなんとなく思っていた気がします。

だけど無名でもすごい人たちがこの世の中にはたくさんいて、有名でテレビに出ていてもダメな人もたくさんいるということを知った今は、ただただ人生を大切に過ごして生きていきたいと思えるようになりました。

お互い日々丁寧に過ごせるといいですね(^-^)
Posted by r e n g ar e n g a at 2011年02月02日 13:08
>rengaさん、ホントそうですね。
 私も似たような?感覚、若い頃はちょっと、ありました・・(笑)
 最近は、普通の平凡なおじぃ~やおばぁ~の優しい親切が嬉しかったり、
 無名のおばさん(失礼!)の気遣いに元気が出たり・・
 結局、立場はどうであれ、愛情があって、感謝できる心があれば、
 "幸せ"を感じられますね。
 無名の"普通の人"って、実は結構、スゴイかも、ですね!^^
 
Posted by tsukitsuki at 2011年02月02日 13:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。